実力テスト として 中間テスト! マスクは当然として、除菌、手の消毒、換気に気を付けながら、授業を行っています。 幸い、生徒たちはみな真面目で、しっかりと宿題や課題に取り組んでくれています。授業も楽しく、真剣に、緊張感を持って行うことができています。 さ…続きを読む
4月8日(水) も 授業を行います。 本日は4月8日。午後バイクで走っていると、ぶかぶかの制服を着た中学生や、入学式を終えた小1の子と保護者の方を見ました。大変な中ですが、ご入学おめでとうございます。ウチの新中1たち、これから頑張ろうね。 …続きを読む
花のつくり ~中1の春期講習~ 中1、中2は基本的に英数国の3教科ですが、定期試験前には理社も教えています。 春期講習会も普段は3教科なんですが、先日中1の授業で「花のつくり」を授業でやりました。 なぜかといえば アブラナがこの時期しか咲いていない か…続きを読む
春の自由研究 小中学校が休校になって1か月がたちました。 休校が決まってすぐ、当塾では中2・中3に「春の自由研究」の課題を与えました。 科目は社会科。彼らがレポートにまとめたものが提出されてきました。 彼らの選んだテーマは 〇織田信長…続きを読む